top of page
検索
  • miekotado

田所美惠子作品展『パリ ふたつの静物』は10月1日まで開催です。

これまで多くの方々にご覧いただき誠にありがとうございました。1か月間の会期も残すところ1週間となりました。


写真の発明から150周年にあたる1989年のパリで偶然出会った針穴写真は、それまで漠然と描いていた黒白写真を撮り、プリントしたいという私の夢に、はっきりとした方向性を与えることになりました。


針穴写真はカメラ作りからプリントまですべて自分の手で創り出すことができますが、私はとくに暗室の中でプリントすることを一番大切にしています。今回の展覧会の展示作品は、これまでの展覧会と同様に、すべて一枚ずつ私が手焼きしたものです。


液晶画面で見る非物質的な画像ではなく、今日ますます希少なものとなった印画紙の上に形成された物質としての写真を、1か月間にわたりご覧いただける機会をいただけたことを感謝しています。


9月26日から29日までの午後1時から5時までと、9月30日と10月1日の午前10時から午後5時まで在廊します。この機会にぜひオリジナルプリントをご覧ください。


詳細は下記のJCIIフォトサロンのホームページをご参照ください。

日本カメラ博物館 JCII Camera Museum:田所美惠子 作品展 「パリ ふたつの静物」 (jcii-cameramuseum.jp)

閲覧数:14回0件のコメント

最新記事

すべて表示

これまでにないほど暑い9月に開催された展覧会でしたが、10月1日に無事終了しました。会場には多くの方々に脚を運んでいただき、オリジナルプリントをじかにご覧いただいたことに心より感謝申し上げます。 今回展示した作品は2つのシリーズ「静物」と「ショーウィンドー」から選んだものです。 そのうちの野菜果物の静物は、8x10の改造カメラで撮影し、フィルムを密着プリントしたことで、針穴写真の画像の中でも最良の

bottom of page